アジアを渡り歩いたIT屋が教える アジア進出を成功させるレクチャー

18 タイの国民性(1)「わかりました」と「できます」は違う

2016.03.25

中国での経験を活かして、タイの工場では最初から財務会計システムや生産管理のシステムを導入したコボリさん。準備は万端・・・・・・だったはずなのですが。

コボリ
うーん。タイの人は、難しいですね

難しい、とは?
フジイ
コボリ
なんというか、ゆるいですよね

あはは、そうでしょう。よくわかります。〝微笑みの国〟というくらいですから、いつも笑っているんだけど、どうもなにか隠しているような、ね
フジイ
コボリ
ええ、とてもいい笑顔をするのですが、何を考えているかわからなくて、つかみどころがないというか。ビジネスをやる上では、扱いづらいですよ。中国の人たちとは大違いです

とりわけ、男性にそういう傾向があるのではないですか? プレッシャーをかけるとすぐに辞めてしまったりだとか
フジイ
コボリ
そうそう、それです! 現地の人で、日本語も堪能なポンラックさんという男性を採用したのですが、これがまた人の良さそうな方で。仕事のことで少し注意をしたら、あっさり、辞めていってしまったんですよねえ

そういった性質は、もはや国民性といってもいいかもしれませんね
フジイ

この続きを読みたい方はコチラ